突然電源が入らなくなってしまったZenfone 7の基板復旧修理
突然電源が入らなくなってしまったZenfone 7
今回は突然電源が入らず起動しなくなってしまったZenfone 7の修理事例のご紹介です。
修理前に充電器を繋いでみましたが電流が0.094Aとほぼ流れていない状態です。
データ復旧が目的とのことなので、基板修理も視野に入れ早速分解調査を開始です。
↓関連する修理ブログ
まずは簡易的な検査をします
まずは分解を行い、バッテリー、USB充電口など交換可能なパーツの仮付けにて症状が改善するか検査します。
更に調査を行います
部品の仮付けでは改善が見られないため、メイン基板を取り外し更に検査をします。
メイン基板を調べた所、怪しい箇所を発見しました。
おそらくチップのはんだ割れが原因のため、リボールを含めたチップの再実装を行います。
基板からCPUとメモリを取り外します
熱を加えながらCPUとメモリチップを取り外します。ここで強すぎる熱を加えたり、無理やり力を込めて持ち上げたりすると一発アウトなので長年の経験を元に丁寧に作業を行います。
チップと基板をきれいに清掃してリボールを行います
再実装を行う前に、外したチップとメイン基板の清掃を行います。
はんだやアンダーフィルが固着しているため熱を加えながら念入り除去します。
清掃が完了したら2枚のチップそれぞれにはんだボールを作成し実装前の準備は完了です。
再実装完了です
熱を加えながらチップを1枚ずつ基板に実装し、補修作業は完了です!
無事に修理完了です!
基板の補修が完了したので全てのパーツを元通りに組み上げ、電源を入れてみた所無事に起動しました。充電も正常な値が流れています!待ち受け画面も表示され、内部のデータ全て問題なそうなのでこれで修理は完了です!
今回も起動不良の修理ご依頼をいただき誠にありがとうございます。
やはりZenfoneシリーズは基板原因の起動不良が多いですね….
当店では数多くの端末の「突然起動しなくなった」「気がついたら起動しなくなっていた」などの症状に基板修理も含めて幅広くご対応が可能です。
同じ症状でお困りの場合は是非お気軽にお問い合わせ下さいませ。
作業の詳細 & 修理費用
メーカー | ASUS(エイスース) |
シリーズ | Zenfone |
機種名 | Zenfone 7 |
故障内容 | 突然電源が入らなくなった |
作業内容 | CPUのリボール作業 |
作業時間 | 1日〜7日ほど |
修理料金 | 要お問い合わせ 基板修理の詳細はこちら |
修理店舗 |
関連する修理実績
BlackBerry KEY2 ロゴで止まって起動しない症状の修理【基板復旧】
電源を入れてもロゴの画面で固まって起動しない状態
今回は電源を入れてもロゴの画面で固まってしまい、全く起動しなくなってしまったBlackBerry KEY2の修理事例のご紹介です。
実はこの症状、昔からKEY2で頻発していました。
極稀にバッテリー交換で復旧する事例もありますが、多くの場合は基板故障が原因となります。
今回の症状も基板が疑わしいので早速調査を開始します。
まずは分解を行い内部の状態を検査します
実は今回のご依頼品は同業他社様で一度修理歴があります。
修理歴がある場合は端末にダメージが入っている場合があるので、通常よりも慎重に作業を進めます。
といったところで、早速破損を見つけてしまいました。
他社様がアンテナ線の取外しを力任せに行ったようで、基板の根本からパーツがボロっと取れてしまっていました。
こちらははんだで補修が可能なので後でしっかり修理を行います。
続けて起動不良の調査を進め、バッテリーの仮付けなどを一通り試しましたが症状は改善しませんでした。
基板をくまなく検査します
おそらく基板原因ということがわかったので、基板を取り外し詳細に検査します。
調べた結果、CPU周りに異常があることが判明しました。
CPUを取り外します
おそらくCPUと基板の接点に不良が起きているので、CPUのリボールと再実装で改善を図ります。
温度を適切に管理しながらはんだを溶かし、CPUを基板から取り外します。
※リボールや再実装の詳しい作業内容はこちらをご参照下さい。→Google Pixel 5a 起動不良修理
アンダーフィル(強度を増すために充填されている樹脂のようなもの)やはんだを丁寧に清掃し、CPUにはんだボールを作成します。
今回もきれいな粒を作成できました。この仕上がりによって再実装時の成功率が大きく変わるため非常に重要な作業です。
CPUの再実装を行います
CPUを仮置きし、上から熱を与えながら慎重に基板へ実装します。
無事に再実装ができたら本体を元通りに組み上げます。
無事に修理完了です!
全てのパーツを元通りに組み直し電源を投入した所無事に起動ができました!
※壊れていたアンテナ線も補修済みです。
データも無事だったのでこれで修理は完了です!
この度も基板修理のご依頼を頂き誠にありがとうございます。
起動不良の原因となるCPUのはんだ劣化は、使用期間や機種の特性(CPUが熱を持ちやすいなど)によって発生するため、「CPUが熱くなりやすい機種を長く使用している」といった場合は潜在的に起動不良が発生しやすい状況になっています。
もし症状が発生してお困りの場合は是非当店までお気軽にお問い合わせくださいませ。
作業の詳細 & 修理費用
メーカー | BlackBerry(ブラックベリー) |
シリーズ | Key |
機種名 | |
故障内容 | ロゴストップ ※ロゴで固まって起動しない |
作業内容 | CPUのリボール作業 |
作業時間 | 1日〜7日ほど |
修理料金 | 要お問い合わせ 基板修理の詳細はこちら |
修理店舗 |